【大阪】学生がプログラミングスクールに通うメリットや選ぶポイントとは?
記事の監修者
1000万PVを超える新規メディアの立ち上げを開発責任者として行う。株式会社ウィルゲートを退社後、民泊の運用代行業者のTwistを設立し上場企業に売却。2016年株式会社Market Drive(現テックアイエス)を設立し、取締役副社長に就任。200万ダウンロードを超えるアプリを開発。現在はプログラミングスクールのカリキュラム制作も担当。現場でのエンジニアリングと経営の両面を支えている。
インターネットが普及し、IT技術が急速な進化を遂げている昨今、プログラミングの需要は高く、就職にも有利と言われています。
学生の中には、将来のためにプログラミングを学ぶべきか、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、学生のうちにプログラミングを学習すると良い理由をはじめ、プログラミングスクールに通うメリット・デメリットを解説します。
学生がプログラミングスクールを選ぶ際に重視したいポイントも紹介しているので、大阪でプログラミングスクールに通おうか悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
スクロールできます
大阪のプログラミングスクールをチェックしたい方はこちら👇 |
学生のうちにプログラミングを学習するといい理由とは?
プログラミングの勉強は社会人になってからでも可能ですし、全ての学生が学ぶ必要もありません。
しかし、IT企業に就職したい、将来の選択肢を増やしたいと考えるなら、学生のうちから学んで損はありません。
ここでは、その理由について解説します。
IT企業への就職を目指せる
IT企業に就職したいと考えている方は、学生のうちからプログラミングを学ぶのがおすすめです。
学生時代にプログラミングを学び資格を取得しておくと、即戦力になると判断され、就職に有利になる可能性が高いです。
実際に学生時代からIT企業のインターンなどに参加し、実務経験を積んだことにより、就職活動がスムーズに進んだという事例は多々あります。
新卒採用とはいえ、即戦力として活躍できる人材が欲しいと考える企業は多いため、学生のうちから学ぶことでIT企業への就職も有利になります。
フリーランスでの活動や起業の選択肢が生まれる
プログラミングは、将来的にフリーランスとして活動したい、起業したいと考える方にとってもおすすめです。
フリーランスや起業する人の中には、社会人としての実務経験は2・3年という人も少なくありません。
つまり、学生時代にプログラミングを学び、2・3年インターンをやるなど経験を積んでおけば、卒業後の進路にフリーランスや起業といった選択肢が広がります。
学生がプログラミング学習のためにスクールに通うデメリット
プログラミングは、IT起業に就職したい、将来的に起業やフリーランスとして活動したい方におすすめです。
しかし、スクールに通うことは学生にとってデメリットも存在します。
ここでは、スクールに通うデメリットを解説するので、ぜひ参考にしてください。
受講費用の負担が大きい
1つ目のデメリットとして、受講費用の負担が大きい点が挙げられます。
プログラミングスクールに通う場合、カリキュラムや期間によっても異なるものの、独学に比べて受講費用がかかります。
受講料は学生にとって決して安い金額ではないため、その負担の大きさからなかなか踏み切れないという方もいるでしょう。
ただし、プログラミングスクールの中には、お得な特典や割引制度を用意しているところもあります。
費用面から受講するか悩んでいる方は、使える制度やお得なキャンペーンがないか、調べてみることをおすすめします。
学業との両立が大変
2つ目のデメリットは学業との両立が大変な点です。
プログラミングスクールに通うからといって、学校の勉強が減るわけではなく、どちらも並行して行わなければいけません。
万が一、学校の勉強を疎かにしてしまい、留年したり、単位を落としたりすると就職活動に影響を及ぼす可能性があるため、注意が必要です。
途中で挫折するケースがある
3つ目のデメリットは、途中で挫折する可能性があることです。
プログラミングスクールに通っている人の中でも、多いと3~4割の人が挫折しています。
挫折する割合は8~9割と言われている独学に比べれば低い傾向にありますが、プログラミングスクールに通ったからといって、誰もが簡単にスキルを身に付けられるわけではないことを理解する必要があります。
学生がプログラミングスクールに通うメリットは多い!
デメリットもある一方で、学生がプログラミングスクールに通うことで得られるメリットは多いです。
ここでは、学生のうちにプログラミングスクールに通うメリットを詳しく解説します。
独学では身に付けにくい実践的なスキルを学べる
実践的なスキルを学べるのも、プログラミングスクールならではのメリットです。
プログラミングスクールでは実務経験豊富な講師陣から、実践で役立つスキルを学ぶことが可能です。
独学の場合、参考書や動画などを参考に学ぶことが多く、どうしても基礎的な内容が中心になるため、実践的なスキルは身に付きにくいです。
しかし、現役エンジニアやエンジニアとしての実務経験のある人が講師を務めているプログラミングスクールなら、開発現場を知り尽くしている経験者から直接指導を受けられます。
独学に比べて現場で役立つ実践的なスキルを学べるため、即戦力となって活躍できる可能性が高まります。
初心者も効率よくスキルを習得できる
プログラミングスクールなら、プログラミング初心者でも効率良く学び、スキルを習得することが可能です。
プログラミングスクールでは、言語やレベルに合わせてカリキュラムが用意されています。
独学の場合、自分で教材選びから学習スケジュールまで全て計画しなければいけません。
プログラミングの学習以外にもすべきことが多く、時間や手間がかかってしまいますが、プログラミングスクールなら全て用意されています。
教材も用意されているため、どれが良いのか選んだり悩んだりする手間もかかりません。
さらに、これまでの指導経験やノウハウを活かし、つまずきやすいポイントも把握した上で学習を進められるので、初心者でも効率良くスキルを習得できる点がメリットです。
IT企業への就活が有利になる
学生のうちにプログラミングに関する実践的なスキルを身に付けることができれば、IT企業への就活を有利に進めることが可能です。
IT企業を志望する場合、未経験者よりもスクールに通い、知識やスキルを身に付けている人のほうが企業にとって魅力的であると判断されるからです。
また、エンジニアをはじめとしたIT系の職種では、ポートフォリオの提出が求められます。
ポートフォリオとは企業に対し、自分の持つスキルや能力を伝えるための重要な書類です。
ポートフォリオの完成度が高ければ、それだけ就職活動を有利に進められる可能性が高まります。
職や転職に関する支援が充実しているプログラミングスクールならどのようなポートフォリオが良いのか、講師陣から直接指導を受けられます。
さらに、就職先紹介などのサポートが充実したスクールを選べば、就職活動を有利に進めることもできます。
高時給のインターンやアルバイトを狙える
プログラミングの知識やスキルがあると、時給の高いインターンやアルバイトを選べるのもメリットとして挙げられます。
プログラミングに関するインターンやアルバイトは、専門的なスキルが求められるため、他の仕事に比べて時給が高い傾向にあります。
資格やスキルがあれば学生でも働くことができるので、高時給で効率良く働きたい方におすすめです。
また、実際の現場で働くことで、さらにスキルを磨くことができる点も魅力です。
学割でお得に受講できるスクールもあり
プログラミングスクールの中には、学割など学生向けにお得な制度を用意しているところもあります。
プログラミングスクールの料金は決して安くはなく、社会人にとっても負担は小さくありません。
しかし、学割のあるプログラミングスクールを選べば、同じ学習内容でも社会人よりもお得に学べます。
「社会人になってから」「いずれ学びたい」と考えているならば、学生のうちに受講したほうが経済的な負担を軽くすることができるでしょう。
また、各プログラミングスクールでは、学割以外にもお得なキャンペーンや特典を実施していることがあります。
上手く活用すれば、学割のないプログラミングスクールでもお得に学ぶことができるのでぜひチェックしてみてください。
学生が通える大阪のプログラミングスクールを探すときのポイント
学生のうちからプログラミングスクールに通うメリットは多いです。
プログラミングに興味のある方は、ぜひプログラミングスクールを検討してみてください。
以下では、学生が通える大阪のプログラミングスクールを探す時のポイントをご紹介します。
何を基準に選べば良いのか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
学業と両立しやすい受講形式を選択する
プログラミングスクールの受講形式には、通学とオンライン、2つの方法があります。
オンライン形式は、通信環境があれば場所や時間に縛られず、いつでも自分のタイミングで学習できる点が魅力です。
一方、通学形式は通う手間がかかりますが、「家では集中できない」「共に学ぶ仲間が欲しい」と考える方に向いています。
どちらの受講形式が合うかは人それぞれです。
学習スタイルはもちろん、通える範囲にスクールがあるかによっても変わるため、自分に合った受講形式を選ぶことが大切です。
特に学生の場合は、学業との両立のしやすさも重視してスクールを探しましょう。
質問のしやすさやサポートの充実度を確認する
質問のしやすさやサポートの充実度も、プログラミングスクールを選ぶ上で重要です。
早起きして勉強したい人もいれば、学校やアルバイト後に勉強したい人もいるように、学習する時間帯は人によって様々です。
プログラミングスクールによっては、24時間質問に対応していることもあれば、時間が決まっているところもあり、質問方法も対面やチャット、ビデオ通話など様々です。
そのため、自分が主に勉強する時間帯に質問できる環境が整っているか、事前にしっかり確認しておきましょう。
また、学生で就職のためにプログラミングを学ぶという場合には、ポートフォリオの作成や面接対策、求人紹介など、就職に関するサポートが手厚いスクールを選ぶのが望ましいです。
フリーランスや起業を考えているなら、そういったサポートもチェックしておくと安心です。
目的に合った学習ができるかコース内容を確認する
プログラミングスクールを選ぶ際は、進みたい業界や職種で主に使われる言語を学習できるか、コース内容を確認しましょう。
Web開発ならHTMLやPHP、Ruby、スマホアプリ開発ならJavaやSwiftなど、プログラミングは目的によって主に使われる言語が異なります。
特に言語にこだわりがない場合には、JavaやPHP、Pythonなど、需要の高い言語を学べるカリキュラムやコースのあるスクールを選ぶのがおすすめです。
学生でも無理なく通える料金・学習スケジュールか確認する
プログラミングスクールはカリキュラムや受講期間によって、受講料が異なります。
内容によっては数十万円かかることもあるため、予算内に収まるか、無理なく支払えるのか、あらかじめ確認しておくことが大切です。
また、学生の場合、学校の合間や下校時間後など学習したい時間は人それぞれです。
自分の学びたい時に学習できるスケジュールが組まれているかもチェックしておきましょう。
講師が現役のエンジニアであるか
講師が現役エンジニアの場合、最前線の情報を学べる、実務で通用するスキルを身に付けられるなどのメリットがあります。
IT業界は、他の業界に比べても技術の進歩が速く、常に最新情報をチェックしアップデートしていかないと時代に取り残されやすいです。
せっかくプログラミングを学んだのに、実践では役に立たなかったといったことにならないためにも、講師は最前線で働いている現役エンジニアであることが望ましいです。
知識やスキルはあっても実務経験のない講師に当たった場合、就職してから苦労する可能性があるので要注意です。
口コミや無料体験で評判や雰囲気を確認する
気になるプログラミングスクールを見つけたら、口コミを確認したり、無料体験に参加したりすることをおすすめします。
実際に利用した方の口コミをチェックすることで、気付くこともあります。
また、プログラミングスクールの多くは、無料体験を実施しています。
実際に体験してみることで、実際の雰囲気や学習方法がわかるので自分に合うかどうか判断するのに役立ちます。
IT人材を目指すなら大阪の学生もプログラミングスクールに通ってみよう
今回は、学生がプログラミングスクールに通うメリットや選ぶポイントをご紹介しました。
プログラミングを学ぶことは、IT企業への就職が目指せる、フリーランスや起業など選択肢が増えるなど、学生にとって魅力的な面がたくさんあります。
プログラミングスクールは、独学に比べて受講費用の負担が大きいなどデメリットもありますが、初心者でも効率良く学べる、実践的なスキルが身に付くなどメリットも豊富です。
TECH I.S.(テックアイエス)なら、現役のエンジニアから最前線の現場で役立つスキルを学べるほか、ポートフォリオ指導や面接練習、就職先紹介など、就職に関するサポートも充実しています。
無料体験も行っているので、大阪でプログラミングスクールに通うか悩んでいる方は、ぜひTECH I.S.(テックアイエス)を検討してみてください。
スクロールできます
大阪のプログラミングスクールをチェックしたい方はこちら👇 |