Java ラムダ式
Java ラムダ式
ラムダ式は Java 8 で追加されました。
ラムダ式は、パラメーターを受け取って値を返す短いコード ブロックです。ラムダ式はメソッドに似ていますが、名前は必要なく、メソッドの本体に直接実装できます。
構文
最も単純なラムダ式には、1つのパラメーターと式が含まれます。
複数のパラメーターを使用するには、それらを括弧で囲みます。
:::example {.techis-example}
:::code {.techis-code .notranslate .techis-white}
(parameter1, parameter2) -> expression
:::code
:::example
式には制限があります。すぐに値を返す必要があり、変数や代入、if
やfor
のような文は使えません。より複雑な操作を行うためには、中かっこでコードブロックを使用します。ラムダ式が値を返す必要がある場合、コードブロックにreturn
文を記述する必要があります。
ラムダ式の使用
通常、ラムダ式はパラメーターとして関数に渡されます。
例
ArrayList
のforEach()
メソッドでラムダ式を使用して、リスト内のすべての項目を表示します。
ラムダ式は、変数の型が1つのメソッドしか持たないインターフェースである場合、変数に格納できます。ラムダ式には、そのメソッドと同じ数のパラメータと同じ戻り値の型が必要です。 Javaには、リストで使われるConsumer
インターフェイス (java.util
パッケージ)など、この種のインターフェイスが多く組み込まれています。
例
Java を使用するConsumer
ラムダ式を変数に格納するためのインターフェース:
メソッドでラムダ式を使用するには、そのメソッドに単一メソッド インターフェイスを持つパラメータがその型として含まれている必要があります。インターフェイスのメソッドを呼び出すと、ラムダ式が実行されます。
例
ラムダ式をパラメーターとして受け取るメソッドを作成します。
プログラミング学習を加速させる
プログラミングをプロの講師に教えてもらいませんか。