TECH I.S.

C++ If ... Else


C++条件とIfステートメント

C++が数学の通常の論理条件をサポートしていることは既にご存じでしょう。

  • 未満
a < b
  • 以下
a <= b
  • より大きい
a > b
  • 以上
a >= b
  • に等しい
a == b
  • 等しくない
a != b

これらの条件を使用して、さまざまな決定に対してさまざまなアクションを実行できます。

C++には、次の条件ステートメントがあります。

  • ifを使って、指定した条件がtrueの場合に実行されるコード・ブロックを指定する。
  • elseを使って、同じ条件がfalseの場合に実行されるコード・ブロックを指定する。
  • else ifを使用して、最初の条件がfalseの場合にテストする新しい条件を指定します。
  • switchを使用して、実行されるコードの複数の代替ブロックを指定します。

ifステートメント

ある条件がtrueである場合に実行されるC++コードのブロックを指定するには、if文を使用する。

構文

if (<em>condition</em>) {   <em>// block of code to be executed if the condition is true</em> }
ifは小文字でなければならない事に注意して下さい。大文字(IfまたはIF)はエラーになります。

以下の例では、20が18より大きいかどうかを調べるために2つの値をテストしています。条件がtrueなら、テキストを表示します。

if (20>18) {   cout << "20 is greater than 18"; }

自分で試してみる»

変数をテストすることもできます。

int x = 20; int y = 18; if (x > y) {   cout << "x is greater than y"; }

自分で試してみる»

例の説明

上記の例では、xyという2 つの変数を使い、x が y より大きいかどうかをテストします (>演算子を使用)。xは20、yは18 、20が18より大きいことが分かっているので、「xはyより大きい」と画面に出力します。



プログラミング学習を加速させる

プログラミングをプロの講師に教えてもらいませんか。

テックアイエスのプログラミングスクールは初心者も大歓迎です。年齢制限もありません。転職・副業に強く、挫折させない手厚いサポートで稼ぐ力を身につけましょう!

スクールの詳細